電子カルテを導入するメリット

看護師として仕事をしていくのであれば、電子カルテが導入されている医療機関で働くことをおすすめします。最近は多くの病院で導入が進み、使い方も簡素化されているので、パソコンを利用するのが苦手という人にも使いやすいでしょう。

看護師にとって電子カルテは、業務を効率的に行うにあたって非常にありがたい存在です。
看護師の仕事は一人の患者を診ていればよいわけではなく、複数の看護師で一人の患者を担当することが多いです。また、交代勤務が多いので仕事内容の引き継ぎも重要になります。
従来は、ナース会議などで人が集まって引き継ぎを行っていましたが、電子カルテが導入されると、こうした口頭での情報交換が減り、勤務時間を削減することができます。

もう1つのメリットが、看護師間だけでなく、医師との間の連携も緊密に取ることができる点です。
医師も一人の患者を複数で診ることがあり、どんな治療がされたのか、また、どんな問題があったのかは情報共有をしなければなりません。電子カルテはこうした情報交換を容易にでき、医師と看護師間でも情報の共有がスムーズに行えます。
日々の健康チェックにおける記録や看護記録なども、電子カルテを利用すれば、わざわざ転載する必要がなくなります。必要な部分を、所定のフォントにあてはめて打ち出すだけです。
情報の共有を容易にし、日々の雑務を効率化できる電子カルテは、看護師の強い味方です。ただし、導入してすぐはなかなか扱いきれずに戸惑うことも多いので、事前に電子カルテの扱い方を勉強しておくと、スムーズに馴染めるでしょう。